![]() 物販はコラボが鍵じゃという世になってからしばらく経つが、これほど平和なコラボもなかなかあるまいて。 鹿角の萌えみのりイメージキャラクター「みのりん」と、声優で歌手の「みのりん」こと茅原実里殿、ついにこの二人(?)のコラボイラストまで完成じゃ。 この件、詳しくはWEBラジオとか茅原殿のブログとか鹿角の萌えみのりの販売元のみのりん特設サイトでご覧あれ。 ところでこのWみのりんイラスト、どう活用したら・・・ いや、いっそ鹿角の萌えみのりのパッケージ全体を更新してしもうたり・・・ しかし紙筒も捨てきれず・・・ 紙筒使うにしても、マグネットシートに代わるオマケをつけたり・・・ コースターとかシールとか・・・手拭い、とか・・・ いやまて、せっかくご縁ができたことじゃ、我が鹿角に茅原殿の良さを広める手立てを考えねばのう。 まずは何から・・・ ちなみにコミックラッ○ュと痛車グ○フィックス、ご覧あれ。 鹿角の萌えみのりはどこへ向かうんじゃろ。 それはそれとて、肝心の中身が美味くなければ天下の笑いものじゃ。 我が鹿角の気候風土と生産者の腕が生み出した鹿角の萌えみのりじゃからこそ、こんなんなっちゃったと思わねばならぬし、そこんところ年を追うごとに向上させてゆかねばなるまいて。 米離れと言われて久しいわけじゃが、こんなことが何かのきっかけになれば朕の野心も少々満たされるやものう。 あーもう、どう活用すべきか・・・ Zzz・・・(朕) ![]() 人気blogランキングに参加しておるよ。一日ワンクリックで応援してくれい!
by deepkazuno
| 2010-07-05 18:38
| ボッタクル商店
|
カレンダー
ブログパーツ
カテゴリ
~ご案内~
このブログは狂王こと「朕」とその藩屏であるメジャーダイミョーこと「余」が秋田県の鹿角っていう場所で繰り広げる、東海道中膝栗毛もびっくりの珍道中を皆に紹介していくものであるぞ。朕と余とともにこのディープな鹿角を探索しようという猛者よ、我等が旗の下へ馳せ参じよ!我々について詳しくはカテゴリ「ステータス」で確認できるぞ!
狂王の目安箱 (直通メールじゃ) ![]() 携帯からも見てね ![]() 姉妹サイト地図版! ![]() ![]() 朕LOVEな鹿角の萌えみのり ![]() △リンクの冒険△ たんぽ小町ちゃん達がおくるこころの里 えどやの徒然日記 日本最古の芝居小屋 康楽館 居酒屋呑兵 ロケーションかづの 和さびつけてね 明烏のつぶやき 居酒屋 葵の食いしん坊 嫁日記 コク~ン日記 鹿やの時間や鹿角でやっほー ![]() スポーツクラブ「くらすた」 花輪新町平和軒 秋田蕗の岩船屋 南部手打ちそば切田屋 ![]() 株式会社エコサカ たんぽ小町ちゃん応援団 かづの商工会青年部WEBサイト~北東北のへっちょ通信~ 斉藤農園 十和田八幡平「まちの案内人」ブログ ![]() たがしの盛場放浪記 (社)鹿角青年会議所メンバーブログ ![]() 関善賑わい屋敷ブログ ![]() フォロー中のブログ
以前の記事
2014年 01月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||